2019年12月04日
写真の左が普通のミカン。右側が漢方薬の橘皮(きっぴ)となるミカンの原種「白輪柑子(しらわこうじ)みかん」です。自社薬草園から二日前にとったものです。橘皮の効能は、ストレスに、たん切りに、しゃっくりも使われます。
2019年12月3日むつごろう薬局東京店(むつみ薬局)に、漫画家の小石川カナリさんが訪ねてきてくれました。
千葉県の酒々井(しすい)の昔から伝わるお話を、童話絵本にしている方です。ミカンの原種を童話の解説に使いたいので写真を撮らせていただきたい、とのご依頼でした。とても温かな人で話も弾みました。小石川さんと店の皆で小さな白輪柑子(しらわこうじ)みかんを食べました。香りもよくとてもおいしい味でした。これからどのように書いていただけるのか、とても楽しみです。
小石川さんに頂いた絵本を帰宅して読みました。とても心がほっこりしました。これからも地域のために頑張ってください。ありがとうございました。
小石川カナリさんについては、
http://canary.cage.to/
です。よろしければご覧ください。